診療内容
骨粗しょう症治療
骨粗しょう症とは、骨がもろくなって、ちょっとした衝撃で骨折してしまう病気です。
50歳以上の女性3人に1人、70歳以上の女性2人に1人は骨粗しょう症だと言われています。
女性に多い理由は、骨密度(骨量)を維持する働きのあるエストロゲンという女性ホルモンの分泌量が、
加齢や閉経に伴い少なくなってしまうからです。
骨粗しょう症治療の大切さ
骨粗しょう症は自覚症状がありませんし、「骨が折れやすくなるだけの病気」だと思われがちです。しかし、骨が折れやすい=寝たきりになる可能性が高いのです。
「今まで元気だったのに、急に寝たきりに…」と言われる原因の1つが高齢者の骨折です。
生活習慣病に比べて検診率がとても低く、一度も検査を受けたことがない方も多いです。
以下に当てはまる方は、骨粗しょう症検査をおすすめします。
骨粗しょう症検査をおすすめする方
- 閉経後の女性の方
- 両親に骨折歴有
- 糖尿病にかかっている
- 骨折したことがある
- 運動不足・外出しない
- タバコをよく吸う
- お酒をよく飲む
- 背中や腰が痛い
- 背が縮んだと言われる
- 背中が丸くなった
当院での検査
骨折しやすい腰椎(腰の骨)と大腿骨頚部(股関節の骨)を、専門の撮影機器で検査します。
ご予約は不要です。「骨粗しょう症の検査をしてみたい」と、診察時にお申し出ください。
検査費用
自己負担割合 | 自己負担額 |
---|---|
3割 | 1,350円 |
2割 | 900円 |
1割 | 450円 |
当院での骨粗しょう症治療
骨粗しょう症での骨折が起きやすい場所
当院での骨粗しょう症治療
正確な骨密度検査
骨粗しょう症を正確に診断できるDEXA(デキサ)法で骨密度検査を実施しています。
効果的な薬物治療
一人ひとりの骨粗しょう症のタイプにあわせて、骨の破壊を防ぎ、骨の生成を促すお薬を処方します。
転倒予防に運動療法
筋力やバランス能力をチェックして、自分で毎日チャレンジできる運動を提案します。
身体の内側から栄養指導
管理栄養士が栄養状態や食事の状況をチェックして、骨を元気にする食生活を提案します。
骨粗しょう症は自覚症状がないため、治療をすることに抵抗を感じる方もいらっしゃいますが、他の病気と同じように早めの発見、悪化させないための治療が大切です。
当院には、医師の他にも骨粗しょう症の予防や治療に関する知識や技能を持ったスタッフ(骨粗鬆症マネージャー)が在籍しています。
予防方法や治療方法についてお伝えいたしますので、お気軽にご相談ください。